市村研三(大学院生)がCVIT地方会YIAを受賞
2016年8月19-20日に福岡国際会議場で日本心血管インターベンション学会九州・沖縄地方会が開催され、当科および関連病院から多くの演題および役職で参加しました。Young Investigator Award臨床研究部門では、大学院生の市村研三先生が「心筋虚血再灌流傷害に対するピタバスタチン封入ナノ医薬の開発」の発表により、最優秀賞を授与されました。研究の発展が期待されます。
表彰される市村研三(左から2番目)、学会長の弘永潔先生(左から3番目、福岡市民病院)、CVIT九州・沖縄支部長の上野高史先生(右端、久留米大学心臓・血管内科)と並んで。