第5回九州大学JMECC開催
1月15日(日)に当院5回目となる日本内科学会認定、日本内科救急・ICLS講習会(JMECC)を開催致しました。
内科医として遭遇しうる病態、急変に迅速かつ適切に対応するための、実習を中心とした講習会です。
2017年度より始まる新専門医制度において、JMECC受講は専門医取得に必須化されていることに加え、大学病院を初めとする基幹病院はその機会を与えるべく開催が義務化されています。
ディレクターとして日浅助教、ブース長として当教室出身の浜の町病院 循環器内科 臼井真部長、アシスタントインストラクターとして済生会福岡総合病院 坂本和生部長らが参加し、九州一円からの受講者を対象に講習を行い、全員に修了証を手渡すことができました。